特価情報

Macユーザーに優しい会計ソフト「会計ジロウ」のダウンロードはこちら
Macクリーナー「BuhoCleaner」が2,780円30%OFFの1,880円→さらに10%OFF!(クーポン「MS8CEBF175」適用で)
Macデータ復旧ソフト「EaseUS Data Recovery Wizard」が10,990円〜8,792円〜クーポン「EASEUS20」適用で
サムスン microSDカード EVO Plus UHS-I U3 256GB が3,990円2,980円!直接値下げ
Apple「AirTag」が4,780円18%OFFの3,896円(4個入りも18%OFF!
定格出力300W ポータブル電源 パススルー対応(300Wh)が24,999円24,999円!リンク先7500円OFFクーポン+レジでコード「9M6DCUBL」適用で
MacBook Air M2が164,800円143,363円!直接値下げ

※ 特価品は売り切れていたりクーポンの有効期限が過ぎていたり、価格が変更されている場合があります
Macを高速クリーンアップ「BuhoCleaner」

Macを高速クリーンアップ「BuhoCleaner」

Universal ユーティリティ

Instant Audio Switcher 1.5 - 1クリックでサウンドの出力デバイスを切り替えられる

無料

 

サウンドの出力デバイスを1クリックで切り替えられる

 

「内蔵スピーカーとAirPods」「内蔵スピーカーと外付けスピーカー」など、よく使う出力デバイスを2つ登録しておくことで、ニューバーのアイコンを1クリックするだけで2つのデバイスを交互に切り替えることができます。

デフォルトではメニューバーから選んで切り替えるモードですが、Preferencesウインドウの「General」で「Click menu item to toggle output devices」にチェックをいれると、クリックする毎に2つのデバイスを交互に切り替えられます。

任意のキーボードショートカットで交互に切り替えることも可能です。

メニューバーに表示するアイコンを変更する機能もあります。

macOS Big Surでは音量調整メニューがコントロールセンターに集約され、サウンドの出力デバイス(出力装置)を変更するには最低3回のクリックが必要ですが、このソフトなら1クリックで出力デバイスを切り替えることができて便利です。

1クリックで交互に切り替えるようにするには、Preferencesウインドウの「General」で「Click menu item to toggle output devices」にチェックをいれます。


Mac App Storeからダウンロード

-Universal, ユーティリティ
-,