複数のオーディオファイル/動画ファイルの音量を適切なレベルまでまとめて増幅
オーディオ/ビデオファイルをドラッグ&ドロップすると音量を分析して自動調整し、新規ファイルとして書き出せます。
サイドバー最上段にあるアイコンをクリックしてダウンロードページにアクセスし「オーディオコンポーネント」を追加インストールすることで、「ミュージック」など他のソフトで再生しているサウンドの音量を調整できるほか、イコライザーによる音質、反響やピッチの調整なども可能になります。
同ソフトは7日間の試用期間後はソフト内課金が必要です(永続ライセンス:4900円、1年:1,800円、6か月:1,280円)
【変更点】
- 最後の出力デバイスを記憶する スリープ解除時や再起動時に、最後に選択した出力デバイスを忘れてしまうことがあったのを修正
- macOS Sonomaとの互換性: Sonomaを実行しているMacで、L-Rバランスがランダムにずれる問題に対処するため、オーディオドライバーをリリース。このドライバーにアップデートすることで、Boom 2は最新のmacOSと完全に互換性があります。