スクショを撮って注釈を入れる、録画する
スクリーンショットを撮影し注釈を入れたり、画面操作を録画して手軽に共有できるアプリ。
スクリーンショットの撮影や録画は、メニューバーに追加されるアイコンをクリックして行えます。
注釈を書き込んだあと、四角や丸で囲んだり線や矢印をひいたり、テキストを挿入したりできます。あとは右上の「Upload」ボタンからMonosnapのサービスにアップロードしたり、FacebookやTwitterなどで共有できます。
録画時は、内蔵カメラの映像を画面の端に挿入できるほか、「Make Selfile」を選択するとFaceTimeカメラの映像のみを撮影・録画できます。
非営利目的でのみ、無料で使用できます。
App内課金で商用利用が可能となるほか、Monosnap Cloudストレージを10GB利用可能、ファイルのアップロードサイズが2GBになるなどのメリットがあります。
【変更点】
#修正
- Monosnap へのログインが ASWebAuthenticationSession 経由で動作するようになり、デフォルトブラウザではなくポップアップ Safari ブラウザ内で安全に動作するようになりました。
- macOS 15.3.1+ および M1/M1 Max チップ搭載 MacBook で、起動時、スクリーンキャプチャ時、フルスクリーンショット時にクラッシュする問題を修正。
- スクリーンショットの作成に関連するメモリリークを修正。
- Google Drive の公開アップロードオプションのバグを修正。ドメイン内の制限のためにエラーになる代わりに、Monosnap は会社のドメイン内でのアクセスのみでアップロードを試みます。
紹介コード
GYYTKYLDMMYDGMZWMI3DAZBVMI3TAMBQHEYDSNA
↑↑のコードを適用すると、30日間のフルアクセスが可能になります。
メニューバーのアイコンから「Preferences」を選び、「Account」タブの「Apply promo code」に上記コードを入力して「Apply」ボタンをクリックします。