多彩な演出を楽しめるスクリーンセーバー
色鮮やかな模様や動くパーティクル、レトロなパタパタ時計やアナログ時計、立体的な3D表現、夜空の星や花火、さらにはマトリックス風まで、多彩な演出を追加して楽しめるスクリーンセーバーアプリです。
「オンクラウド」タブで好みのスクリーンセーバーを選び、「ダウンロード」ボタンでダウンロードしたたら「設定」ボタンをクリック。「手動表示モード」の「今すぐ表示」をクリックするとスクリーンセーバーが稼働します。
最大6台までのマルチディスプレイに対応し、それぞれの画面に異なるスクリーンセーバーを割り当て可能。表示方法は、ボタンひとつで即座に起動できる「手動表示モード」と、macOS標準のスクリーンセーバーとして組み込み、純正機能のように扱える「ネイティブモード」の2種類から選べます。
「ネイティブモード」を選んで「使い方?」をクリックし、確認ダイアログで「インストール」をクリックすると、システム設定の「スクリーンセーバ」のリストに「スクリーンセーバー」が追加されます。