システム音声も収録可能!メニューバーからすぐ使える画面録画ツール
メニューバーからワンクリックで画面収録を始められるツール。
収録対象は、デスクトップ全体・特定ウィンドウ・任意に選んだ範囲の3種類から柔軟に設定可能。
さらに、QuickTime Playerでは扱えないシステム音声(内部音)を同時に録音できるのが大きな特徴。これにより、オンライン会議やウェビナーなどを、相手の声も含めてそのまま記録することが可能です。セミナーや配信、チュートリアル動画の制作などに活用できます。
また、システム音声だけを録音したり、Webカメラの映像を単体で収録したりと、用途に応じた多彩な使い方が可能。画面を使わない音声コンテンツの収録や顔出し解説動画の作成といったシーンでも役立ちます。