大量の画像ファイルに対してサイズ変更とファイル名の変更を一括して行う
画像ファイルまたは画像ファイルの入ったフォルダをドラッグ&ドロップで追加したら、画質や縦横サイズ、解像度、名前の変更方法といったオプションを設定し、歯車アイコンをクリックしてPreferences画面で「Select」から保存先フォルダを指定します。
あとは「Resize」ボタンをクリックすると選択している画像が、「All Resize」ボタンをクリックすると登録されているすべての画像がサイズ変更(リサイズ)/名称変更(リネーム)されます。
リサイズ時に、そのサイズにフィットさせる、切り抜くといった設定も可能です
【変更点】
変換リストから画像を削除した後にカスタムプリセットを変更すると、幅と高さのフィールドの有効化/無効化に失敗する不具合を修正