Nikonデジカメユーザー向けの閲覧・編集ソフト
画像ビューア「ViewNX-i」と、RAW現像ツール「Capture NX-D」を統合した、Nikon純正の写真閲覧&編集アプリです。
画像閲覧、RAW現像、画像編集、シェアが可能。ViewNX-i、Capture NX-Dユーザーが違和感なく使えるように、基本的なデザインを踏襲しています。
操作部をボタンでわかりやすく集約し、初めてでも直感的に操作が可能。LCHエディター、カラーコントロールポイントなど、細部にわたる編集機能は「Capture NX-D」から踏襲。また「Movie Editor」のシンプルな操作で、簡単に素晴らしい動画編集が行えます。
【変更点】
• Z 8 に対応しました。
• カメラで撮影した NEF (HLG)、HEIF に対応しました。
• [調整]タブの[人物に関する調整]にて[美肌効果]、[人物印象調整]の調整、および[情報]タブの[ファイル / 撮影情報]での表示に対応しました。
• [書き出し形式]に[HEIF (HLG)]、[HEIF (PQ)]を追加しました。
• [XMP / IPTC]タブの[カテゴリー]を 256 文字まで入力できるようにしました。
• トラックパッドのピンチアウト / ピンチインで画像の拡大 / 縮小をできるようにしました。
• [カラーコントロールポイント]のポイントアイコンのクリック可能領域を改善しました。
• 以下の現象を修正しました。
- [ユーザーコメント]の[表示位置]を[画面外右下]に設定した状態で印刷した場合、エラーが発生する場合がある。
- ViewNX2 で調整した RAW を書き出すと、書き出した画像がゆがむ場合がある。
- NEF を書き出した場合、書き出された画像のプロファイル情報が正常でない場合がある。
- [画像調整パレットのカスタム設定]でカスタム設定を新規作成すると、名称が変更できない。
- ディスプレイのカラープロファイルを sRGB 以外に設定した場合、NX Studio 以外のアプリと比較した場合に色味が異なる場合がある。
- Camera Control Pro 2、NX Tether の撮影画像の保存先を外付けストレージに指定した場合、撮影した画像が直ちに表示されない場合がある。
- NX Studio の印刷ダイアログ内の[カラープロファイルの指定]の[プリンタープロファイル]が選択できない。