ファイルの並び替え(ソート)と名称変更(リネーム)を効率よく実行
(※Batch File Sort Rename)
列をクリックすると昇順/降順にソートできるほか、サイズ、名前、タイプ、作成日など複数の条件に優先順位を設定したソートも可能。
リネーム機能は文字列の挿入や置換、移動、削除などのアクションを指定でき、変更後のファイル名をリアルタイムでプレビューできます。
ファイルを登録後、リストの下にある「↓AZ」をクリックするとソートの条件を指定できます。目的の条件をチェックして昇順/降順を指定したら、下部の矢印ボタンをクリックして優先順位を設定できます。
Action listの下部にある「+」をクリックするとアクションを追加できます。「Insert Text」では「Text Editor」ボタンをクリックすると、日付や時間などを自動で挿入することも可能です。
無料版では処理できるファイルが5つまで、アクションは3つまでという制限がありますが、ソフト内課金(月々600円)でこれらの制限を解除できます。
【変更点】
1. 新機能:"ファイル名を反転"アクション。
ファイル名の文字の順序を反転させます。これには、完全な反転と部分的な反転の両方が含まれます。
2. 新機能:"パーセントエンコーディングデコーディング"アクション。
パーセントエンコーディングとは、特殊文字を特定の形式に変換するエンコーディングです。
3. 新機能:ローカライズされた言語に日本語を追加。
4. その他の小規模な修正と改善。