自動メール振り分けツール「POPFile」の OS X 10.9 Mavericks 対応版。
ベイズ推定を利用して電子メールを自動的に分類する POP3 プロキシ、および Web インターフェースで強力なスパムフィルターとしても威力を発揮する「POPFile」を OS X上で簡単に導入することができるようにインストーラ化したパッケージです。
アンインストール方法は、POPFile のインストーラに含まれている「utilities」フォルダ内の「uninstall-popfile」スクリプトを起動します。
設定は、WEBブラウザで「
http://127.0.0.1:8080/」 を開いて行います。
POPFile は自動メール振り分けツールです。一旦、設定とトレーニングがきちんとされれば、あなたのパソコンのバックグラウンドで動き続け、到着したメールを読み取って、好きなように振り分けてくれます。ゴミメールを選り分けるといった簡単な仕事から、十数個のフォルダにメールを振り分けるといった複雑な仕事までこなすことができます。いわば、あなたの受信メールボックスを管理してくれるあなた専用のアシスタントです。
・必要システム条件:10.7 (Lion) 〜 10.9 (Mavericks)
(情報Thanx!> 知崎さん)